2018年01月10日

◆◆◆sfa後援コンサートのご案内◆◆◆

26220199_1348331141960684_591758208713178492_n.jpg 26168165_1348331241960674_854836494945670149_n.jpg

アンドラシュ・アドリアンフルートコンサートwith占部由美子

1968年コペンハーゲンで行われたJacob Gade Prizeとモントリオールで開催された国際フルートコンクールで優勝、1971年パリ国際フルートコンクールで第1位を獲得したアンドラシュ・アドリアン氏と月見の里室内アカデミーのピアノ講師、占部由美子氏を袋井市月見の里学遊館にお招きし、コンサートを開催いたします。世界トップレベルの音色を是非ご堪能ください。

開 催 日 時 : 2018年4月24日(火)開場18:30 開演 19:00

会    場: 袋井市月見の里学遊館 うさぎホール
入  場  料: 前売り一般 3,500円 高校生以下 1,500円 全席自由(発売 2018年2月5日より)
プレイガイド:袋井市月見の里学遊館、袋井市役所売店、兵藤楽器連雀店、磐田市情報館、ヤマハミュージックリテイリング浜松店、アクトシティインフォメーションセンター
お問い合わせ:袋井市月見の里学遊館 0538-49-3400(9:00〜17:00)木曜休館
posted by sfa at 01:07| Comment(0) | TrackBack(0) | コンサート情報

◆◆◆sfa後援演奏会です◆◆◆

25591990_1336939199766545_8881788966709818003_n.jpgフラウティスタ5thコンサート
新春 音の玉手箱

県内で活動しているフルーティスト7名でのアンサンブルです。今夏はバイオリンをゲストに迎え新春らしいコンサートになることでしょう。

2018年1月8日(月祝)13:30
清水マリナート小ホール

チケット1000円(未就学児無料)
posted by sfa at 01:04| Comment(0) | TrackBack(0) | コンサート情報

◆◆◆sfa後援の演奏会です◆◆◆

25446371_1333880303405768_187725265436751900_n.jpg静岡を中心に活躍しているラテンジャズバンド『小島太郎&Hip Band』による毎年大好評のコンサートです。

フルートをフューチャーしたオリジナルのサンバやボサノバ他、情熱と哀愁の漂う名曲をラテンのリズムにアレンジした迫力ある演奏で、冬の寒さも吹き飛ばす熱いステージをお届けします!どうぞご期待ください♪

前売券ただいま販売中です。
(完売次第終了とさせていただきます)
posted by sfa at 01:02| Comment(0) | TrackBack(0) | コンサート情報

2017年12月02日

◆◆◆sfa会員の演奏会案内です◆◆◆

リバティ30-周年コンサート.jpgリバティーフルートアンサンブル30周年記念コンサートの開催について
私どもリバティーフルートアンサンブルは本年12月をもちまして、結成30周年を迎えることとなりました。これを記念し来る12月3日(日)に記念コンサートを開催いたします。
1 日 時  平成29年12月3日(日)午後1時開場 午後1時30分開演
2 会 場  島田市民総合施設プラザおおるりホール
        島田市中央町5−1(JR島田駅から徒歩7分)
3 曲 目  ドビュッシー:小組曲
       チャイコフスキー:くるみ割り人形 ほか
posted by sfa at 19:53| Comment(0) | TrackBack(0) | コンサート情報

2017年12月01日

◆◆◆sfa会員 木内悠貴さんのコンサートです◆◆◆

23972728_1581121498633461_798390800_n.pngフルートトリオでクリスマスを楽しめる内容になっています。通常のフルートのみならず、アルトフルートとピッコロも駆使されるので、音色に幅が拡がりました!

目玉はトルコ行進曲のフルートトリオ版!斬新な響きにたまげる事間違いなし!
フルートやクラシックが初めてでも丁寧な解説で楽しませます!
posted by sfa at 01:47| Comment(0) | TrackBack(0) | コンサート情報

◆◆◆sfa後援演奏会 松尾圭子さんのコンサートです◆◆◆

23517456_1300577510069381_403822511756491446_n.jpg浜松出身のフルート奏者、松尾圭子さんによるソロリサイタル第2弾。宮本いずみさんによるピアノに載せフランスやドイツの作品を中心とした曲目を演奏します。是非、皆様で足をお運び下さい。
posted by sfa at 01:42| Comment(1) | TrackBack(0) | コンサート情報

2017年11月05日

sfa会員 織田茂伸さんのコンサートです

チラシ.jpg私はアマチュアのフルート吹きです。

笛の技術は遠く及びませんが、音楽を楽しもうという気持ちは、誰でも平等に持っているものだと思っています。

還暦を迎えた私の、笑いあり涙ありの音楽人生を、フルート演奏に織りまぜながら、皆様と楽しい時間を共有したいと思います。

是非お誘い合わせの上、お越しください。 織田

2017年11月12日(日)
13時30分開場 14時開演 (入場無料)
静岡県総合健康センターホール
〒411-0801 静岡県三島市谷田2276 無料駐車場130台
TEL:055-973-7000 伊豆縦貫道玉沢インターより2分

会場アクセス→http://www.shizuoka-sogokenkocenter.jp/access/
コンサート詳細はこちら→http://shige-recital.mimoza.jp
posted by sfa at 01:08| Comment(0) | TrackBack(0) | コンサート情報

2017年09月23日

◆◆◆sfa会員 青島由佳さんのコンサートです◆◆◆

第17回「静岡音楽館AOIコンサート企画募集」事業
静岡・室内楽フェスティバル2017
テレマン没後250年
ピリオド楽器で楽しむ  パリ四重奏曲
日時 2017年10月14日(土) 開場17時30分、開演18時00分
場所:静岡音楽館AOI 8階ホール
出演者
青島由佳(フラウト・トラヴェルソ) 櫻井茂(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
小玉安奈(バロックヴァイオリン) 戸ア廣乃(チェンバロ)
曲目
G.Ph.テレマン:パリ四重奏曲第3番、第4番、第5番、第6番
入場料
全自由¥2,500(静岡音楽館倶楽部会員¥2,250)
22歳以下¥1,000
主催 : AOSHIMA MUSIC WORKS、静岡音楽館AOI 指定管理者(公財)静岡市文化振興財団
バッハやヘンデルと並ぶ、バロック時代の代表的作曲家テレマン。
今も昔も、テレマンの作品は多くの人から愛されています。
その中でも、当時のフルートの名手ブラヴェが初演しパリで大絶賛を受けたこの
「パリ四重奏曲」。繊細で愛らしく、抒情的なこの曲を当時のスタイルの楽器で
聴ける機会はなかなかありません。
2.jpg1.jpg
posted by sfa at 01:50| Comment(0) | TrackBack(0) | コンサート情報

2017年09月04日

◆◆◆会員の渡邊尚子さんが所属する菊川吹奏楽団がジョイントするコンサートです◆◆◆

ドラゴンクエストの音楽でお馴染みの《すぎやまこういち先生》が特別出演します。是非♬
1.jpg
posted by sfa at 01:54| Comment(0) | TrackBack(0) | コンサート情報

2017年06月18日

◆◆◆協会員の大城愛さんの演奏会◆◆◆

ai.jpg
◆音の絵本◆
長泉町出身の若手演奏家団体・明愛プロジェクトによる第3弾。
今回は音で紡ぐ物語をコンセプトに、「ファンタジー」や「おとぎ話」をテーマにした作品を厳選。作品のテーマや作られた時代背景など、音楽のイメージや世界感を味わってもらえるよう、お話を交えながらお届け致します。
フルート・メゾソプラノ・ピアノが織りなすハーモニーを、子供から大人まで楽しめるコンサートとなっております。
お誘い合わせの上お越しくださいませ。
日時
2017年7月1日(土)
開場 13:30 (受付開始 13:20〜)
開演 14:00
【会場】
【出演者】
フルート:大城愛
メゾソプラノ:宇津木明香音
ピアノ:床島愛
【入場料】
大人1500円
学生以下1200円
【ご予約方法】
aiai1201flute@gmail.com
『ご予約のお名前 ・人数』を明記のうえ、上記アドレスにメールをお送りください。こちらからの折り返しのメールをもってご予約完了となります。すぐにお返事出来ない場合もございます。ご了承下さい。
皆様のおいでをお待ちしております。
posted by sfa at 01:19| Comment(0) | TrackBack(0) | コンサート情報