2018年07月03日

【第14回静岡県フルートコンクール 受賞者記念コンサートのご案内】

14th.jpg平成30年7月8日(日)午後1時30分開演
静岡音楽館AOI 8階ホール
入場料 当日販売 500円(静岡県フルート協会員は、無料)

3月に行われた静岡県フルートコンクール(小学生、中学生、高校生、一般A.一般Bの5部門)各部門の入賞者 総勢18名によるコンサートです。

ご来場お待ちしております。

2018年05月13日

sfa会員 山崎景さんによるコンサート

山崎景さんは袋井市出身、浜松学芸高校を経て郵便屋.jpg
国立音大を卒業後フルート演奏家としてだけでなく作、編曲家としても活動中。
同じく浜松学芸高校出身の作曲家川村菜穂子さんとのコラボレーションコンサートです。
どうぞお楽しみに。
posted by sfa at 00:33| Comment(0) | TrackBack(0) | コンサート情報

2018年03月09日

◆◆◆sfa会員 木内悠貴さんのコンサートです◆◆◆

28928560_1712124335507361_1028194165_o.png
御殿場高原ビール内のチャペル、桜の礼拝堂にてフルートとクラシックギターによるコンサートを開催致します。

おすすめプランは2時からコンサート→3時から同敷地内の温泉→5時から高原ビールと肉!!

日本を代表する作曲家である武満徹さんの重要なフルートレパートリー「海へ」、アメージンググレイスやヤコブの梯子などの讃美歌の数々、そして鎌倉在住の作曲家・徳備祐子さんによる新曲「無邪気な祈り〜アルトフルートとクラシックギターのための〜」を初演致します。

一時間のコンサートですが、モリモリした内容で音楽の奥深さを楽しんで頂けたら幸いです!

今週末は御殿場でお楽しみ下さい顔1(うれしいカオ)
posted by sfa at 01:47| Comment(3) | TrackBack(0) | コンサート情報

2018年02月22日

◆平成30年度 静岡県フルート協会 総会と公開レッスン&ミニコンサートのお知らせ◆

総会後、3月に行われる第14回静岡県フルートコンクールの審査員のおひとりの安藤史子氏による公開レッスン&ミニコンサートが開かれます。また、ムラマツ楽器の試奏もできます。
会員2、500円 一般3、000円 (会員の方は、総会に出席されますと、特典があります)
当日券もございます。お待ちしております。

2018年2月25日(日) 
静岡グランシップ 地下リハーサル室
12:30〜13:00総会 
13:00〜 受付開始
(ムラマツフルート試奏)
13:30〜14:10公開レッスン 
14:10〜14:40休憩(楽器試奏)
14:40〜15:20公開レッスン 
15:20〜15:50休憩(楽器試奏)
15:50〜16:30安藤史子氏 コンサート

ura.jpgomote.jpg

2018年02月21日

◆◆◆sfa会員 鈴木晶子さん 濱村圭さんのコンサートです◆◆◆

28176433_1011630795657179_659360099_n.jpg
【濱村圭 鈴木晶子フルートデュオリサイタル】
静岡県で活動する若手フルート奏者2人の競演です。クラシックのプログラムですが、どんな方でも聴きやすいよう、様々なジャンルの名曲を集めた盛りだくさんの内容になっています。美しいだけではない、新たなフルートの魅力をお届けします。

濱村圭 鈴木晶子フルートデュオリサイタル
2018年3月10日 開場17:30 開演18:00
会場 江崎ホール

入場料 
前売り券 2,000円 当日券 2,500円

出演者
濱村圭 鈴木晶子(フルート) 菅聖月(ピアノ)

曲目
クーラウ:三重奏曲Op.119
ゴーベール:ロマンス(1905)
ジョリベ:フルート協奏曲
マシャイエキ:決闘
ショッカー:3つのダンス
ドップラー:リゴレット幻想曲Op.38 他

チケットご予約・お問い合わせ
TEL:090-1478-8448
mail:bsofc0412@yahoo.co.jp(鈴木)
posted by sfa at 01:30| Comment(3) | TrackBack(0) | コンサート情報

2018年01月17日

第14回静岡県フルートコンクール参加者募集

コンクール.jpg定員に達しましたので1月31日に締切らせて頂きました。31日までに申し込まれた方は受理されています。ありがとうございました。

静岡県フルート協会では年間を通してフルート愛好家と共に様々なイベントの開
催を精力的に取り組んでおります。今年は期待のコンクールを開催致します。

日時 : 2018年3月25日(日)9:00AM〜
会場 : グランシップ地下リハーサル室(JR東静岡駅徒歩3分)
部門 : 小学生・中学生・高校生・一般A・一般B
※一般Aは音大生(音楽専門学校)、音大卒歴者を対象。但し18歳以上で音大生・
音大卒歴でない方も一般Aに参加することができる。
※一般Bは音大生・音大卒歴でない18歳以上。

詳細については「実施要項」「申し込み用紙」をご確認下さい。(協会ホームペー
http://flute-shizuoka.com よりダウンロードができます。)

★上位入賞者は「受賞者記念コンサート(静岡音楽館AOIホール)」に出演、さら
にグランプリ受賞者は「フルートフェスティバル(静岡県フルート協会主催)」
でゲストとして演奏することができます。

★★もう一つの大きな特徴は「審査員」。毎回、国内外・各方面で活躍のフルー
ティスト4名による公平な審査が行われます。予選・本選とも、1人1人に審査
員全員からの講評(自筆)が頂けます。
今回のコンクール審査員
♪酒井秀明氏(審査委員長):ソリスト・教育者として日本はもとより世界各地で
幅広く活躍中のフルーティスト。

♪安藤史子氏:関西で活躍、まさに才色兼備のフルーティスト

♪多久潤一朗氏:現代音楽のスペシャリスト、大人気フルートトリオ「マグナム
トリオ」のリーダー。

♪西田紀子氏:高い人気を誇るプロ吹奏楽団「シエナウインドオーケストラ」フ
ルート/ピッコロ奏者。

静岡県外からの参加も可能・大歓迎です。ご参加をお待ち致しております。
posted by sfa at 01:21| Comment(3) | TrackBack(0) | コンサート情報

2018年01月10日

◆◆◆sfa後援コンサートのご案内◆◆◆

26230674_1350252185101913_7741721697950425867_n.jpgアンサンブル アンスピレ は、2015年に結成した東京と静岡を中心に活躍する演奏家による、木管五重奏とピアノのアンサンブル。
第17回静岡音楽館AOIコンサート企画募集事業に採択され、AOIとの共催で演奏会を開催いたします。

今回はAOIの響きの良い空間に相応しく、フランス近代音楽を中心としたプログラムを組みました。
どの曲もフランスのエスプリに溢れた音楽で、鮮やかな技巧と色彩感のある音色をお楽しみいただけますことと思います。

冬の寒い夜、ホールに降り注ぐ響きに包まれる、心温まるひとときをぜひ味わいにいらして下さいましたら幸いです。
メンバー一同心よりお待ちしています。

【演奏曲目】
W.A.モーツァルト : 歌劇《魔笛》K620 より 序曲
D.ミヨー : 《ルネ王の暖炉》op.205
J.フランセ : 木管四重奏曲
A.ルーセル : ディヴェルティメント op.6
G.ビゼー : カルメン組曲より
F.プーランク : 六重奏曲

【出演】
アンサンブル アンスピレ
フルート: 古川はるな
オーボエ: 宮村和宏
クラリネット: 塚本陽子
ファゴット: 依田晃宣
ホルン: 阿部麿
ピアノ : 沖教仁

【チケット】
一般 2,500円
静岡音楽館倶楽部会員 2,250円
22歳以下 1,000円
(取扱: 静岡音楽館AOI、音楽舎、戸田書店静岡本店・江尻台店・藤枝東店・掛川西郷店、すみやグッディ本店・SBS通り店、株式会社ヤマハミュージックリテイリング浜松店)

【主催】
アンサンブル アンスピレ
静岡音楽館AOI (指定管理者(公財)静岡市文化振興財団)

【協賛】
株式会社ヤマハミュージックジャパン
株式会社ドルチェ楽器
株式会社三響フルート製作所・株式会社プリマ楽器
村松楽器販売株式会社
深尾健太郎税理士事務所
株式会社バルドン楽器
株式会社リブレ

【後援】
常葉大学短期大学部
特定非営利活動法人 静岡交響楽団
静岡県フルート協会
posted by sfa at 01:08| Comment(0) | TrackBack(0) | コンサート情報

◆◆◆sfa後援コンサートのご案内◆◆◆

26220199_1348331141960684_591758208713178492_n.jpg 26168165_1348331241960674_854836494945670149_n.jpg

アンドラシュ・アドリアンフルートコンサートwith占部由美子

1968年コペンハーゲンで行われたJacob Gade Prizeとモントリオールで開催された国際フルートコンクールで優勝、1971年パリ国際フルートコンクールで第1位を獲得したアンドラシュ・アドリアン氏と月見の里室内アカデミーのピアノ講師、占部由美子氏を袋井市月見の里学遊館にお招きし、コンサートを開催いたします。世界トップレベルの音色を是非ご堪能ください。

開 催 日 時 : 2018年4月24日(火)開場18:30 開演 19:00

会    場: 袋井市月見の里学遊館 うさぎホール
入  場  料: 前売り一般 3,500円 高校生以下 1,500円 全席自由(発売 2018年2月5日より)
プレイガイド:袋井市月見の里学遊館、袋井市役所売店、兵藤楽器連雀店、磐田市情報館、ヤマハミュージックリテイリング浜松店、アクトシティインフォメーションセンター
お問い合わせ:袋井市月見の里学遊館 0538-49-3400(9:00〜17:00)木曜休館
posted by sfa at 01:07| Comment(0) | TrackBack(0) | コンサート情報

◆◆◆sfa後援演奏会です◆◆◆

25591990_1336939199766545_8881788966709818003_n.jpgフラウティスタ5thコンサート
新春 音の玉手箱

県内で活動しているフルーティスト7名でのアンサンブルです。今夏はバイオリンをゲストに迎え新春らしいコンサートになることでしょう。

2018年1月8日(月祝)13:30
清水マリナート小ホール

チケット1000円(未就学児無料)
posted by sfa at 01:04| Comment(0) | TrackBack(0) | コンサート情報

◆◆◆sfa後援の演奏会です◆◆◆

25446371_1333880303405768_187725265436751900_n.jpg静岡を中心に活躍しているラテンジャズバンド『小島太郎&Hip Band』による毎年大好評のコンサートです。

フルートをフューチャーしたオリジナルのサンバやボサノバ他、情熱と哀愁の漂う名曲をラテンのリズムにアレンジした迫力ある演奏で、冬の寒さも吹き飛ばす熱いステージをお届けします!どうぞご期待ください♪

前売券ただいま販売中です。
(完売次第終了とさせていただきます)
posted by sfa at 01:02| Comment(0) | TrackBack(0) | コンサート情報